排水溝の臭いの原因と対処法

株式会社 みやび企画

047-409-7577

〒274-0825 千葉県船橋市前原西1丁目14-20

受付時間:8:30~19:30 ※時間外対応可 定休日:年末年始

lv

排水溝の臭いの原因と対処法

コラム

2023/01/03 排水溝の臭いの原因と対処法

排水溝の臭いが、気になることはありませんか。
排水溝に汚れが残ったままだと、強い臭いを発生させます。
この記事では、排水溝の臭いの原因と対処法について紹介します。

排水溝の臭いの原因

食材のカスや油などが蓄積

食材のカスや油などが、シンク下の排水パイプや排水管に蓄積したことで腐敗臭が発生します。
お肉や魚の脂、野菜のくずなどが年月を経て、排水溝や排水管がつまったことが原因です。

排水管のトラブル

排水管のトラブルにより、排水管に蓄積した油汚れが下水道まで排水できないことがあります。
油汚れが排水ができずに、下水が逆流したことで排水溝から臭ってしまうのです。

排水溝の臭いを抑える対処法

重曹と酢を使用して殺菌

重曹は、排水溝の消臭に効果的です。
重曹2カップ、酢1カップの順に排水溝に入れて30分ほど放置します。
そして、60℃未満のお湯で洗い流すのことで臭いを抑えることができます。

液体パイプクリーナーを使用した除菌・抗菌

液体パイプクリーナーの適量を、排水溝に流し込みます。
その後、5~30分放置して、水で流すことで除菌することができます。

緑茶の成分を使用した消臭

緑茶に含まれる緑茶カテキンは、固まった油の悪臭を抑えることができます。
緑茶の茶殻を煮だしたお湯を流し込むので、油の臭いを解消することができるのです。

まとめ

排水溝の臭いの原因は、食材のカスや油汚れの蓄積や排水管のトラブルによるものです。
排水溝の臭いは、重曹などを使用して臭いを抑えることが可能です。
千葉県船橋市にある「株式会社みやび企画」は、お部屋の清掃や消臭処理などをを承っております。
排水溝の汚れや臭いが気になる方は、ぜひ一度、お問い合わせください。

TOP